2008.03.26

九段下で夜桜見物

大学の後輩に西葛西で鍼を打ってもらってちょっとすっきりしました。ところで「西葛西」って「にしかさい」って初めは読めませんでした。まぁ「『にしかつにし』じゃないんだろうなぁ…」ってところでしょうか。同じ漢字に挟まれて左右で読み方が違うなんてなぁ。

新宿での飲み会が20時頃なので若干時間を持てあますので、その飲み会に出席する後輩Aちゃんと九段下集合で夜桜見物をすることにしました。

写真を撮ったけど三脚を用意していなかったのでうまくいきませんでした。それに桜って難しいですね。色が微妙すぎてフラッシュをたくと色が飛びます。と言いつつたいていますが…。

九段下の桜 夜の靖国神社の鳥居 北の丸公園のお堀で夜桜見物をする恋人達

お堀沿いにインド料理屋が屋台を出していて、小腹も空いたし後輩と手軽な物を頼んで食べました。その屋台の女の子が可愛かったので一枚パチリ。残念ながらピンぼけしました。

インド料理屋のウェイトレス

カテゴリー: 2008春-東京, 旅行・出張 パーマリンク

Trackback URL

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください