謝っときます。冒頭からくだらないギャグで済みませんm(_ _)m
IKEAを見学に行きました。買い物ではないです(笑) 買っても置く場所ないし。
〒551-0023 大阪府大阪市大正区鶴町2丁目24-55
TEL:06-6556-2700
営業時間 10:00-21:00
※ 年中無休(1月1日を除く)
※ 駐車場への入場可能時間は9:00-20:45
最近出来たんでナビには登録されておりませんでした。結構道順は複雑で正直なところもう少し丁寧な案内があってもいいんじゃないあかなぁ…って思ったり。方向感覚がある方の自分でも手間取るからない人は結構手間取るかも。
実際に行ってみると家具屋と言うよりはテーマパークみたいな感じでした。ビュッフェ形式のレストランもあったり、店舗をくまなく歩かせるようにルートレイアウトされていたり考えられています。あと上の写真のような倉庫みたいな感じも面白い。天井の高さは圧巻でした。金額的には大塚家具よりは安いかなぁ…ニトリくらいでしょうか。イメージではニトリは引けを取っているのでIKEAの方が強い感じはしますね。商品の出来はあまり変わらないとは思いますが。
あと家具だけではなくレイアウトというか、全体的なイメージ・コーディネートを売るコンセプトもいいと感じます。逆に既存の家具屋がそう言うことを出来ていないのが不思議なんですよね。まぁ、スペースを確保するのが大変なんだろうけど。ただ、IKEAの強さが持続するかどうかには疑問を感じます。OFFICE用途にも採用されていけばまた違う展開もあるのではないかと思っています。
WTCへ
WTCでご飯食べようかなぁって思ったのですが結構道順はややこしいです。周りは工場地帯で「工場萌え」な人は楽しめるでしょう。どのパイプに何が流れているのかちゃんとわかるのかなぁ…って思ったり。トラックの日本地図も笑えた。このシンプルな本州は何よ?って。そこからくるくる上りながら渡る橋を渡って下るちょっと面白い橋でした。
WTCの上層階でご飯食べましたが、まぁ味は………です(笑) こういう所は絶景を楽しむのであって味を楽しむ物じゃないですよね! とは言え…もう少しどうにかならないかなぁ…。でも大阪湾岸見物は楽しかったです♥ 最後の写真には先ほど行ったIKEAも写っています。
Trackback URL