久しぶりに大学院の合宿に参加しました。やらない年もあるのは何でやねん?って思う。こない人も結構いるし。人と交流したくなかったら社会人大学院なんて来なければいいんじゃないの?って思うのですが…まぁ世の中色々考え方があるってことでしょう。
他の人と調整が付かなくて一人で行ったのですが阪和自動車道が途中から1車線になるのですが…ネムい! 「居眠り注意」の看板がそこら中にあるのですがやはり誰でもあそこら辺で眠くなるんですね。たま~に正面衝突ありますよね…あそこ。ぃゃ~あんな所で逆車線から突っ込まれたら絶対避けきれないわ。写真は途中のSAでカラスの大群がいたので撮ってみました。実際見てると圧巻なのです。こんな所に住みたくないよなって思ってしまう(笑)
さて目的地は和歌山県みなべ町の国民宿舎 紀州路みなべ。和歌山からも1時間くらいかかるねー。家からは3時間弱。ある意味東京や沖縄より遠いかも(笑)
〒645-0004 和歌山県日高郡みなべ町埴田1540
TEL:0739-72-3939 FAX:0739-72-5616
すんません、建物の写真撮ってませんでした…orz
紀州三良泉と言われている(?)みなべ温泉があり、オーシャンビューも綺麗です。建物自体はちょっとくたびれてるね-。まぁ、役人が好き勝手に建ててゼネコンが潤うって構図丸だしです。ま、合宿にはもってこいだとは思います。
昔テレビで…多分関西ローカル…萩谷整形の宣伝あったでしょ? あの風景そのままって感じです。天気もちょうど良くて窓を開けると波の音が心地いいです。すぐ横にはかなり大規模なダイビングショップがあり大阪から来た客やショップがここでタンクを借りる拠点になっているようです。そういうこともあり海は綺麗です。温泉は悪くないんだけどちょっと体調が悪くて楽しめるほどじゃなかったです。
ちょっとモノクロにしてみました。上の写真は壁紙サイズですのでかなりでかいです。下の写真は夜に長時間露光して撮影しました。ノイズが多いのであまり大きくできないというか壁紙にしても汚いだけです。同じ風景ですが幻想的な写真が撮れました。飲み会の時に撮りに行っていたので私を捜しにメンバーが来てしまいました(笑) ご迷惑かけました。
Trackback URL