ご飯も食べて温泉にも入ったんだけど、修学旅行というか合宿みたいな感じで泊まりに来ている中学生か高校生の集団がいてムチャうるさい。下の階にいるのに響くし、廊下を歩いていても挨拶してくる。挨拶してくるなんて良い子達やん?って? あのさ、通り過ぎる子達全員してくるんよ!!! 歩いとったらずっと挨拶せなあかんやん!!! のんびりできへんやん!!!
タクシー呼んでもらって夜の内牧に遊びに行くことにしました…期待してないけど(笑)
タクシーの運転手に「遊べるところ連れて行って」って言ったら「お客さん、風俗ですか?」って聞いてきて「そんなんあるの?(…なさそうだけど)」って聞いたら「ないです」って…orz じゃあ、聞くなよ(^_^; で、「バーにでも連れて行ってください」って言ったら「ぃやー、バーなんて内牧にありませんよー」とのこと。スナックくらいというので「ぼったくらない店に連れて行って!(笑)」ってことで連れて行って貰いました。
「阿蘇 内牧 風俗」で検索されてきた方、期待を裏切ってすみませんw
スナック ロンシャン
〒869-2301 阿蘇市内牧252-1
TEL:0967-32-3562
内牧のメインストリート沿い(?)の建物の2階にあります。妙齢のおねぇさまが迎えてくれました。
多分、昼間に行ったギャラリーGENの裏手になるところです。ママとチィママお二人いらっしゃりました。デジカメで撮った写真を見て貰ったりしてましたが、由布院のシャガール美術館は行ったことあるそうです。まぁ、よく考えたらムチャ近いもんな。内牧から由布院だと車で1時間ちょっとかな? 多分スナックに1人で入ったのって初めてだと思うんだけど、結構盛り上がってアフターまで行きました(爆)
それがちょっと酔っぱらっていたのもあってお店の名前覚えてないんよなー。もう、地元の客しか来ない!って感じの店で、ロンシャンからは歩いてすぐ…1,2分の所でした。普通のおばちゃんがやっている居酒屋のような定食屋のような不思議な空間です。
でも、お店の客同士が「道路を4車線にしないといけない」とかそういう論議をされていました。都会の人から見るとそれってオーバースペックじゃない?って感じます。でも田舎の人は少しでも渋滞が起こるようだとそう感じるみたいです。でも吹田市なんてまともな道路ないし、阪神高速なんていつも渋滞しています。阪神高速の池田線なんて片側3車線にしたらすごいことになるだろうなぁって思います。新御堂でも奥地に街を作るのは良いんだけど道路が拡張されないから渋滞が増えて不便になるのはどうにかならないのかな? どちらにしても「つながれば便利になって発展する」というのは幻想でしょう。正直、阿蘇の自然にはとても感動して阿蘇に住みたいなぁって思わせるほどだったんだけど、滞在型で楽しめる施設はあまりない。1泊2日じゃなくて2泊3日、3泊4日…一週間と長くいて楽しめる空間にしたらいいし、そういう命の洗濯をしたい都会人は多いはずだと思う。別にアミューズメントパークが必要なんじゃないよ!
ま、その話は置いといて、そこで食べたあばら肉がとてもおいしかって感動した。ってかもう一つ頼んで2つも食べました。また食べたいよー!!!
タクシーで帰ろうとしたらおねぇちゃんが代行に乗せてくれてホテルまで送ってもらいました♥ そしたらホテルに入るとフロントの受付カウンターの所でホテルの方が布団を引いて寝ていました…(^_^; さすがにびっくりしたわ。やっぱ地元の人との交流はイイねぇ。楽しい夜でした!
Trackback URL