今日も良い天気です。長崎市内を巡って嬉野温泉に行く予定です。
長崎平和公園
月曜日なのでとても静かでした。修学旅行生もいなかったし。駐車場も整備されていて便利です。浦上天主堂に行くのを忘れていたのが痛いっす。
稲佐山展望台からの眺め
宿泊したホテルの向い側が稲佐山で一番上の右の写真が稲佐山です。
ちょうど心地よい気温で、幼稚園の遠足も来ていました。手前の駐車場で駐めてそこからマイクロバスでピストン輸送していてそれに乗りました。歩けば15分くらいはかかるそうです。登山だし(笑) 昔は駐車場から展望台まではロープウェイがあったようですが今は運行していませんでした。
展望台ではレストランも整備されていて長崎名物のトルコライスを食べて、コーヒーを飲みながら景色を堪能していました。
西海橋へ
国道206号線を北上していましたが退屈してきたので脇道にそれて田舎の田園風景が広がる西海市西彼町周辺を走りました。昔ながらの中山神社という神社がありました。こういう所である秋祭りなんかに行ってみたいなぁ。
西海橋はもうすぐです。大村湾を望みながらドライブです。
Trackback URL