現地スタッフのKさんに調整するPCを持ってきてもらうんでホテルに来てもらいました。ついでに一緒にホテルの近くで食事をしました。店もよく知らないのでホテルの向かい側にある羊肉を出すチェーン店にしようと思ったのですが、満席で入れなかったのでその下の階にある地元の中華屋さんに行きました。
もうメニューを見た段階で「キテルな♪」みたいなニオイが満載でした。いや、別に嫌じゃないよ。折角だからこういうのも経験しないとね。「蛙」とかも書いていたけどさすがに注文しませんでした。個人的にはチャンレジしてみたかったけど…w
店は至って普通な地元のお店って感じです。ホテルは高層なのでよくわかるのですが大通りがあってもその裏に入ると高層の住宅地だったりして、普通に人が住んでいます。そういう人たちが来ているようです。
↑ こちらの青島ビールは何度か飲みましたがチョイ薄いかなぁ。炭酸も弱くてパンチがない感じです。オリオンビールもそんな感じはあるけど、それともちょっと違う。ずっと飲んでたらおいしく感じるのかもね。
ま、無難なところを選んだんで食べれましたよ、なんとかw 麻婆豆腐は辛かったけど許容範囲かな。牛肉の炒め物も鶏肉もおいしかったです。白ご飯が欲しくなるね。そう言えば、日本人は「おかずと白ご飯」って感じなんだけど、中国人はそこまでの意識はないみたいで、日本人にとって「おかずだけ」って食事もありのようです。
Trackback URL